本日switch&PS4でピクセルリマスター版のFF1~6が発売されましたが、購入するんだったらパッケージ版で1~6をまとめたセットのやつとかあったらいいなっと思ったら…
パッケージ版は33,000円の35周年の特装版だけかよ!!!!
ちなみに海外版ではパッケージ版の販売がある模様…何でやねん。
くむのなんとなくきまぐれに。 自…


海外パッケージ版ピクセルリマスターは、日本語完全対応でした。 – くむのなんとなくきまぐれに。 自由奔…
[ピクセルリマスターファイナルファンタジー] 海外版のピクセルリマスターFFのパッケージが届きました。 海外仕様なので、パッケージは英語で記載されております。内容物自…
まぁ、やっぱFFといえば4~6だけは小学生の頃の青春ってことで(年齢バレる!!)思い入れもかなーーーーーり深かったりしますが…
とりあえず…勢いで4だけ購入しました。(他のシリーズは後々)
何せ今回のピクセルリマスターはアレンジの他にオリジナル版のBGMでプレーができるのですよ?やるんだったらオリジナル版のBGMでやりたい。
サウンドプレイヤーでアレンジ版聴いたけど、ノビヨ完全監修でもやっぱオリジナル版の方がダントツで好きなんだよぉー!!!!
ピクセルリマスターなだけあってキャラの顔グラもだいぶリファインされているんだな…!しかし、ローザがだいぶケバくなってないか…? でもメニュー画面の位置が今までと逆になってるからなんかムズムズするんだな…!もうこれは慣れしかないのか…。
先にsteam版でプレーした弟からカインのジャンプがダサいと文句言っていたのだが、なんか他所でも同じような意見があったみたいでカインのジャンプが修正されたようで…よかったなガリ。
でも自分としては武器や魔法のSEにまだ馴染めないかなぁ…!?剣を振るう「グサグサッ!」という音とか結構好きだっただけに尚更…。剣のクリティカル音がFF5の刀かよ!?と思わず突っ込んでしまった。
まぁ、過去に何度もクリアしてるのでプレー記は書かないと思うが、気が付いたこととかちょいちょいボヤッターの方とかでボヤいてるかと思います。はい。
※コメントは最大500文字、5回まで送信できます